ダンスの基本知識と知恵の間

365日DANCEをしている日常と非日常をお届け!

【ダンスの基本】アイソレーションとは

おはようございます!

 


3歳からよさこい鳴子踊りを始め、10歳でDANCEに出会い、10年以上続け、今では教える立場となり週14本のレッスンをさせてもらっているMAPIです⭐️

 

 

 

 


毎日投稿vol.18です!

 

 

 

 

 

 

今回はダンスの基本"アイソレーション"について

 

 

 

 

アイソレーションとは

首、肩、胸、腰を1つずつ動かして、ダンスに必要なボディコントロールをできるようにすること。他の部位を止めて、一箇所だけ動かすことで、体の使い方をしっかりと学べる大事な基礎トレーニングです。

 

 

 

練習方法

 

・リズムに合わせる

・可動域を広げる

・他を固定する

 

 

 

 

3つに分けられます。

 

 

 

 

 

◯リズムに合わせる

音楽に合わせて上下や前後左右に動かします。

リズム感や振付で使うときに対応できるよう合わせていきます。

 

 

 

 

 

◯可動域を広げる

とにかく限界まで可動域を広げることで、さらに大きくみせたり、コントロールの自由度をあげることができます。

 

 

 

 

◯他を固定する

一部を動かすことも大事ですが、他を動かさないことでより意識ができるということです。

 

 

 

 

 

 

まとめ

人によってアイソレーションの練習方法は違うので、自分に合ったやり方で試してみてください!

 

またアイソレーションによって基礎の大切さがものすごくわかるので、手を抜かずしっかり練習しましょう!