ダンスの基本知識と知恵の間

365日DANCEをしている日常と非日常をお届け!

【オンリーワン自分を目指す】ダンスの個性とは

おはようございます!

 


3歳からよさこい鳴子踊りを始め、10歳でDANCEに出会い、10年以上続け、今では教える立場となり週14本のレッスンをさせてもらっているMAPIです⭐️

 

 

 

 


毎日投稿vol.12です!

 

 

 

今回は、"ダンスの個性について"

 

 

 

皆さんダンス人口は現在増え続けています!

その中でもトップを目指したい子や目立ちたい子は多くいますね。

なんだって自分が1番ですから。笑

でも、周りの子も上手いし、どうしたら自分を見てもらえるの。。。

 

 

 

ここで大事なのが個性です!

 

 

 

 

では、どうしたら個性が身につくのか。

 

 

 

まずは自分の個性を理解するために、3つの方法を紹介!

 

 

 

 

 

 

・自分研究

 

・得意を伸ばす

 

・他の人に無いものを取得する

 

 

 

 

簡単に3ステップで個性を身につけよう!

 

 

 

 

 

自分研究

自分がどんなダンスをしているかを知る必要があります。例えば、手の癖が強い、脚の幅が狭いなど、マイナスな部分で気づくこともあります。

自分のダンスの長所と短所を言えること!

これが最も大事ですね。

自分を知ることで今後どう練習していくかがわかっていきます。

 

 

 

得意を伸ばす

自分の得意なスタイルや動きをとにかく練習することで、得意を強化していきます。自分の得意が伸びれば、自ずと個性というものがわかってきます。練習方法は何度も繰り返し確認し、慣れることですね。普段のレッスンでもすぐにできるよう感覚を掴んでいきましょう。

 

 

 

他の人に無いものを取得する

好きなダンサーや、周りのダンサーをまずは真似てみてください。いろんなものを吸収した後に自分にしか無いものを追求してみてください。初めから自分にしかないとは気づかないので、全てを経験した上で、自分の魅力の1番をみつけてみましょう。他の人にはできないことみたいなものを探してください!!

 

 

 

 

 

まとめ

個性は必ずみんな平等にあります!

追求し続けることで、自分の個性をみつけていきましょう!!!

 

【ダンスにオススメの靴!】vans OLD SKOOLを紹介!

おはようございます!

 


3歳からよさこい鳴子踊りを始め、10歳でDANCEに出会い、10年以上続け、今では教える立場となり週14本のレッスンをさせてもらっているMAPIです⭐️

 

 

 

 


毎日投稿vol.11です!

 

 

 

今回は、ダンスするときにオススメの靴

 

"Vans OLD SKOOL"を紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

オススメポイントは2つ!!!

 

 

 

  1. デザイン
  2. 踊りやすさ

 

 

 

 

・デザイン★★★★☆

とにかくシンプルなのにオシャレなデザインが魅力的です。また色の種類も豊富で、レッスンのみならず衣装にも利用できる、万能なシューズです。またなんといっても汚れや使用感によるヴィンテージの雰囲気はオールドスクールならではですね。

 

 

 

 

・踊りやすさ★★★★☆

ソールが平らなことから、非常に足の運びがスムーズにできます。また、滑り止めもしっかりと効いているので、とても自由なステップを踏むことができます。

ヒップホップのみならず、多ジャンルでも使用されるほど、踊りやすさゆえの人気と言えます。

クッション性もそこそこあるので、足が痛くなることも少ないです。

 

 

 

 

まとめ

私も2年ぐらい履いていますが、踊りやすさと使いやすさはバツグンです!

今はオールドスクール軽いタイプやソールが厚いタイプなど、色だけでなく、形や質が変わったものもあるので、デザインが好きな方は他のタイプも履いてみてはいかがでしょうか!

 

とてもオススメの靴です!

 

ぜひ履いてみてください!

【趣味を仕事にするには】考え方から変えよう!

おはようございます!

 


3歳からよさこい鳴子踊りを始め、10歳でDANCEに出会い、10年以上続け、今では教える立場となり週14本のレッスンをさせてもらっているMAPIです⭐️

 

 

 

 


毎日投稿vol.10です!

 

 

今回は"趣味を仕事にする"について

 

 

 

みなさん、GWもあけて今年の10連休は意外と長いと感じませんでしたか?

私も含めゆっくりされた方は多いと思います。

またそのせいで、5月病になってしまっている方も少なくありませんね。。。

 

そこで、仕事に対するモチベーションについてと、趣味を仕事にする方法を紹介しましょう!!!

 

 

ではまず、

 

 

なぜ仕事が嫌と感じるのか。

 

・好きなことではないから

・働かなくても生きていけているから

・上司が嫌い

etc…

 

 

 

など、これを理由に辞めた方もいるみたいです。

 

 

 

さらに振り返ってみると、

 

なぜあなたは仕事をしていますか?

 

・お金稼ぎ

・生活のため

・周りが働いているから

・ここしか職場がなかったから

 

 

など、多くの理由があると思いますが、

 

好きで今の仕事をやっている方は非常に少ないです。

しかし、やりたくない仕事をやっていても、続かないケースや、ストレスを抱えながら辛い仕事を行うケースが多くなってきます。

 

 

 

 

そこで、好きなことを仕事にしてはいかがでしょうか???

 

 

自分のやりたいことが仕事にすることができれば、嫌にはならないと思います!

 

 

 

 

では、どうしたら好きなことを仕事にできるのか?

 

 

 

 

 

まずは今すぐ趣味を始めてみてください!

また自分の好きなことや趣味をもっと本気で取り組んでみてください!

そして、それに関係する繋がり(仲間や先輩)をたくさん作ること!

 

 

 

 

近道はしっかりとプランニングすることです。

 

 

自分の目標を決めて、どうしたらその目標を達成できるかを考えましょう!

 

 

 

とにかく行動することが1番です!

 

 

 

私のこのブログも目標を決めて毎日書いています!

 

 

 

 

 

そして、仕事にしていくためには、、、

 

 

どうビジネスとして展開していくかだと思います。

 

 

またお互いに利があるようにしなくてはですね!

 

 

 

 

 

私もいろいろ勉強中ですが、

 

 

まずは第一歩踏んでみましょう!

 

 

【大学は勉強するところじゃない】大学4年間の過ごし方

おはようございます!

 


3歳からよさこい鳴子踊りを始め、10歳でDANCEに出会い、10年以上続け、今では教える立場となり週14本のレッスンをさせてもらっているMAPIです⭐️

 

 

 

 


毎日投稿vol.9です!

 

 

今回は"大学生活の過ごし方"について!

 

ダンスにも関係はあるのですが、4年間の充実した過ごし方について説明していきます。

 

 

まずはじめに、勉強なんてしなくていい。

 

 

私はこう思ってます。

 

 

もちろん為になる良い授業は沢山ありますが、必死で勉強までして教授の言っていることを頭に叩き込むのは正直苦痛ですね。笑

 

 

本当に自分の心に響いた内容なら、書かなくても覚えていられます。

 

 

じゃあなんで勉強してるの?

 

 

 

単位を取る為です。

 

ほとんどの学生は単位を取る為に勉強をしています。

 

 

 

はたして、それって本当に自分の身になりますか?

 

 

 

 

ただその場しのぎの知識を何時間もかけて覚えても将来クソの役にも立ちません。

 

 

だからこそ、4年間の勉強はほぼ必要無いのです。

 

 

ここからは学年ごとに自分のしてきたことを書いていきます。

 

 

1年

入学してから友達を作る努力をしました。

授業は寝てばっかでした。

部活もサークルも入らず、ダンスと遊びをしていました。

単位はそこそこ落とした。

 

2年

ある程度友達は安定しておりましたが、出席のための友達を利用する行為が何度かあり、なんとか出席で単位を落とすことはなかった。

授業は寝てばっか。

2年から専門的な分野が多かったため、授業内容は面白かった。

ダンスで少しずつ仕事も増え、遊びよりダンスを優先しはじめた。

単位はそこそこ落とした。

 

3年

いつしかある一定の友達としかいないようになり、学校にそもそも興味がなかった。

その分、自分の大好きなダンスを全力で取り組むことができ、仕事も増えていく。

単位がやばかったので、勉強はしてないが、単位は落とさなかった。

 

4年

学校へ行く機会は減り、就職活動が始まる。

 

 

 

 

と、ほとんど勉強はしていません。笑

 

 

 

しかし、単位はきちんと取得しています。

 

なぜなら、本気でテストを乗り越えるための努力をしたからです。

 

別に学びたくも無いものに対し、全力で勉強してまで時間を使いたくなかったので、時間をとらないで単位を取る方法を考えてました。

 

 

 

おかげでこの4年間は自分のやりたいダンスを本気で取り組むことができ、今に至ります。

 

 

 

しかし、大学に行かないという方法もありましたが、大学卒業というのは欲しかったので、通いました。

 

 

 

まとめ

 

4年間の大学生活はめちゃめちゃ楽しいですが、テストや単位に悩まされるのは嫌ですよね。

だからこそ、その悩みを解決して、自分の好きなことに全力で取り組みましょう!

大学生活はあっという間ですので、やりたいことやってみてはいかがでしょうか!

 

なぜ単位取れてるか気になる方はコメントください!

 

良い大学ライフを!

【振付が覚えれない】ダンスのトレース力について

おはようございます!

 


3歳からよさこい鳴子踊りを始め、10歳でDANCEに出会い、10年以上続け、今では教える立場となり週14本のレッスンをさせてもらっているMAPIです⭐️

 

 

 

 


毎日投稿vol.8です!

 

 

今回は《ダンス振付を覚える力"トレース力"について》

 

 

皆さん振付が覚えれなくて悩んでませんか?

 

 

ただただ闇雲に覚えようとしても成長はしません。

 

 

ただし、効率の良い覚え方と考え方はあります!!

 

 

 

まず、なぜ覚えれないのか?

 

 

一度考えてみてください。

 

 

振付を覚えるとなったときに、

 

 

・早い振付だと覚えれない

・8エイトぐらいの尺だと覚えれない

・集中力がない

・頑張って覚えようとしてるけど頭に入らない

 

 

など、いろんな理由があって振付を覚えるのを苦手としている人が多いです。

 

 

 

まずは自分が何で覚えれないのか知る必要があります。

 

 

知った上で、その原因に対して克服できるように努力をしていきましょう!

 

 

 

◯覚えるコツを紹介します‼️

 

 

まずは2つ頭に入れておくこと

 

振付の流れ

 

分割

 

 

この2つを理解していれば、少しは覚えやすくなるでしょう。

 

 

 

 

①振付の流れ

そもそも振付というのは普段の基礎から組み合わされる応用の動きです。まずは基礎をしっかりできるようになる必要があります。

また振付は振付師(コレオグラファー)の癖や個性があるので、その人自身のパターンやレパートリーが存在します。

全ての振付における、動きと動きの繋がりを意識してみてください!

例えば、、、

 

ランニングマンの後にスライドをやる。

スライドの後に、ボックスステップをやる。

 

 

などザックリでいいので、自分の頭の中と体で流れを把握します。

 

こういった流れの中に手がついたり、音の取り方があったり、さらに細かい部分まで繋げていきます。

 

しっかり流れを整理し、繰り返し練習することで覚えるスピードは格段に変わります。

 

 

 

 

②分割

レッスンによって振付の量は違いますが、4エイト覚えるのも8エイト覚える実際は変わりません。だいたいは前半の教えるパート、後半教えるパートと分かれており、ほとんどのレッスンが覚えやすいような振り落としをしてもらえます。しかし同じ状況なのに、他の子の方が踊れたり、覚えるのが早いのは悔しいですよね。

 

だから分割して覚えるのです!

 

1.まず前半に教えたパートを全力で覚えます。

 

2.その次に何度か音楽を流してもらえます。

 

3.①を使ってしっかり踊れるように覚えます。

 

4.そして後半パートの振り落としが始まります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

だいたいこのライン☝︎ぐらいで覚えれない人は脱落してしまいます。ここからが勝負。

 

 

5.後半のパートを覚えます。

 

 

6.そのときにある程度前半の振付をちょくちょく復習します。

 

 

7.後半パートが終わります。

 

 

そしたら、、、

 

 

"前半パートの最後の振り"

"後半パートの最初の振り"

の繋ぎを

しっかりと練習します。

 

 

まずだいたいの子は

振付を全部まとめて覚えようとします。

 

それだと終わりが見えなくなって、

どんどん先へ進むと、集中が切れます。

 

 

なので、前半と後半で分けることで

頭の整理と集中も続きます!

まさに1石2鳥ですね!

 

 

 

まとめ

こうやって覚え方を工夫するだけで、

トレース力は身につきます!

後はとにかく音を感じることと練習あるのみ!

 

皆さんの1番効率いい覚え方を実行してみてください!

 

《これだけはあると便利》ダンサー(ダンスする時)の持ち物!

おはようございます!

 


3歳からよさこい鳴子踊りを始め、10歳でDANCEに出会い、10年以上続け、今では教える立場となり週14本のレッスンをさせてもらっているMAPIです⭐️

 

 

 

 


毎日投稿vol.7です!

 

 

 

今回は"ダンスをするときの持ち物"についてです!!!

 

 

 

まずはじめに最低限【靴】と【服】があればなんとかなります‼️

 

 

 

 

そこはダンスの魅力の一つですね!

 

準備がなく、どこでも誰でもできることが良さでもあります!

 

 

 

 

が、今回は必要なものと、便利なものに分けてご紹介していきます!

 

 

 

 

必要なもの

◯踊りやすい服

◯踊りやすい靴

◯タオル

◯水分

◯着替えの服

 

 

 

これらがあればよっぽど困らないかと思います!!

着替えの服も汗をかく人は必ずあった方がいいですね!!

水分やタオルもきちんと持っておくことで体調面や環境にも対応できます!!

 

 

 

あると便利なもの

◯イヤフォン

◯ファブリーズ

◯香水(人による)

◯化粧品

◯ノート・メモ帳

 

レッスンに限らずダンサーが常に持っておくといいよって感じもしますね!!

 

・イヤフォン

イヤフォンは練習したいときにどこでも音楽を聴いていられるので、常に持っておくといいです!またレッスン終わりに振りの確認や自主練等で利用するケースが多いですね。

 

・ファブリーズ,香水

ファブリーズや香水は踊った後の靴や服にちょいとかけるだけでその後の活動にも他の人に嫌な顔されません!靴なんかは汗をかいて蒸れてきてしまうので、特にケアは大事です!!

 

・化粧品

私は男なので化粧品は使いませんが、レッスン後のお色直しや、そのときのレッスンの雰囲気によってリップを付けたりしてより意識を高めたりするのに必要です!人に見られるものなので、外見は常に素敵であるように!!!

 

 

・ノート・メモ帳

ダンスで感じたことや学んだことを書いておくものを用意するとより自分の為になります!一回一回のレッスンで重要なポイントや意識するところは違うため書き残すことで今後の成長の材料として使います!

 

 

 

 

 

まとめ

持っておくといつか使うタイミングがくると思います。

今後ダンスをやっていく上で、自分のことも周りのことも考えて使える物を持ち歩きましょう!!

あなたのダンスライフをより良くしていきましょう⭐️

 

 

 

 

 

他にも便利なモノあればコメントください🙌

App Store 1位 《サイバーハンター》の感想

おはようございます!

 


3歳からよさこい鳴子踊りを始め、10歳でDANCEに出会い、10年以上続け、今では教える立場となり週14本のレッスンをさせてもらっているMAPIです⭐️

 

 

 

 


毎日投稿番外編です!

 

 

 

 

今回は今App Storeでトップ無料ゲーム1位の

 

《サイバーハンター》についての感想を書きます!

 

 

 

 

まず結論から言うと、、、

 

 

とても面白い‼️

 

 

 

私はあまりケータイでゲームはやらないし飽き性なので続かないしと現在もまりもを育てる放置ゲーム以外は開いておりません。

 

 

そんな中サイバーハンターを勧められたので、やってみることにしました。

 

 

 

まぁまた荒野行動に似たやつでしょ。

 

 

と思っていたが、

 

 

実際は似てます。笑

 

 

最近流行りのゲームスタイルではありますが、

 

 

 

正直1番面白いなと感じました⭐️

 

 

 

 

 

とにかくやりやすいのが魅力ですね!!

 

 

 

しばらく荒野行動もやっておらず、久々にやっても今では上手い人が多すぎてやる気にならず面白くもない。。。※個人の意見

 

 

 

特に苦手なのが、銃の操作。

 

 

 

銃で倒すゲームなのに銃が扱えないのは致命的ですよね。笑

 

 

 

今回のサイバーハンターは自動で銃を撃つ初心者用の設定があり、自分で撃たなくても敵にポイントを向けたら勝手に打ちます!

 

やりがいがなくつまらないって方もいるかもしれませんが、これは初心者かつ下手くそな私には救世主のシステムですね!

 

 

 

また魅力の一つとしては、

 

 

壁を登ったり、空を飛んだり、

 

 

また壁やバイクを出したり。笑

 

 

荒野行動に対し、自由度が増え、多くのことが可能になりました!!!

 

 

 

まぁ会社は同じなので、そりゃ改善されていきますよね。。。

 

 

 

これは本当にオススメ!!!

 

 

 

ちなみに2回目のプレイで1位でした🙌

(botも多いと思いますが)

 

 

 

それぐらい簡単で楽しめるアプリってことです!

 

 

 

 

 

一回インストールしてみてはいかがでしょうか!